「道床」の版間の差分

提供: 保線ウィキ
移動: 案内検索
(1版 をインポートしました)
 
(同じ利用者による、間の1版が非表示)
1行目: 1行目:
 
  どうしょう
 
  どうしょう
  
  trackbed
+
  track bed
  
 
[[Image:道床.jpg|right|400px|thumb|[[PCまくらぎ]]の周りに敷き詰められている[[砕石]]のことを一般的に道床といわれている。]]
 
[[Image:道床.jpg|right|400px|thumb|[[PCまくらぎ]]の周りに敷き詰められている[[砕石]]のことを一般的に道床といわれている。]]
  
道床とは、一般的に[[まくらぎ]]と路盤の間に用いられる砂利([[並砂利]]、[[ふるい砂利]])または[[砕石]]、[[豆砕石]]のことで、[[軌きょう]]を支持または固定する構造体のことである。
+
道床とは、[[レール]]または[[まくらぎ]]を支持し、列車荷重を[[路盤]]に分布する[[軌道]]の部分のことである。
 +
 
 +
==道床の概要==
 +
道床は、一般的にまくらぎと路盤の間に用いられる砂利([[並砂利]]、[[ふるい砂利]])または[[砕石]]、[[豆砕石]]のことで、[[軌きょう]]を支持または固定する構造体のことである。
  
 
==道床の使命==
 
==道床の使命==
11行目: 14行目:
 
*マクラギを緊密に村なく保持する。
 
*マクラギを緊密に村なく保持する。
 
*マクラギに伝わってくる列車の上下荷重を[[路盤]]に広くかつ均等に分散させる。
 
*マクラギに伝わってくる列車の上下荷重を[[路盤]]に広くかつ均等に分散させる。
*列車の[[横圧]]および温度上昇に伴う[[レール張り出し]]に抵抗する。
+
*列車の[[横圧]]および温度上昇に伴うレールの[[張り出し]]に抵抗する。
 
*軌道狂いの整正を[[道床搗き固め]]などにより容易に行えるようにする。
 
*軌道狂いの整正を[[道床搗き固め]]などにより容易に行えるようにする。
 
*軌道構造にいくらかの弾性力を持たせる。
 
*軌道構造にいくらかの弾性力を持たせる。

2015年9月9日 (水) 14:59時点における最新版

どうしょう
track bed
PCまくらぎの周りに敷き詰められている砕石のことを一般的に道床といわれている。

道床とは、レールまたはまくらぎを支持し、列車荷重を路盤に分布する軌道の部分のことである。

道床の概要

道床は、一般的にまくらぎと路盤の間に用いられる砂利(並砂利ふるい砂利)または砕石豆砕石のことで、軌きょうを支持または固定する構造体のことである。

道床の使命

道床に使用される砂利または砕石については、

  • マクラギを緊密に村なく保持する。
  • マクラギに伝わってくる列車の上下荷重を路盤に広くかつ均等に分散させる。
  • 列車の横圧および温度上昇に伴うレールの張り出しに抵抗する。
  • 軌道狂いの整正を道床搗き固めなどにより容易に行えるようにする。
  • 軌道構造にいくらかの弾性力を持たせる。
  • 軌道の排水を抑止し雑草の発生を防ぐ。