複分岐器

提供: 保線ウィキ
2015年7月24日 (金) 15:41時点におけるS2technologies (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
ふくぶんぎき
double turnout , tandem turnout
ファイル:複分岐器.jpg
一般的に片開き分岐器内の途中から反対方向に分岐しているのを複分岐器という。

複分岐器とは、特殊分岐器のひとつで片開き分岐器などの途中から、もうひとつ反対方向に分かれている分岐器のことである。

複分岐器の敷設

複分岐器は、一つの軌道から他の二つに軌道に分岐させるための分岐器で、ひとつの分岐器内にポイントを2箇所に持っている。三枝分岐器の左右のポイント前端部分が少しずれた分岐器。

しかし、複分岐器の構造は普通分岐器より複雑であることから、できることなら敷設しないのが望ましいが、敷設する用地の制限がある場合などに敷設される。