基本レール

提供: 保線ウィキ
2015年7月24日 (金) 15:41時点におけるS2technologies (トーク | 投稿記録)による版 (1版 をインポートしました)

(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内検索
きほんれーる
stock rail
ファイル:50kgNレールの直基本レール.jpg
片開き分岐器では、基準線側(直線側)の基本レールを直基本レールと呼んでいる。
ファイル:50kgNレールの曲基本レール.jpg
片開き分岐器では、分岐線側(分岐していく方向)の基本レールを曲基本レールと呼んでいる。

基本レールとは、分岐器の主要な部材のひとつであり、トングレールが外側のレールに密着するレールのことである。別名でストックレールとも呼ばれている。

基本レールの特徴

基本レールは、分岐器のポイント部において、その構成する主要なレールである。トングレールが密着するレールで、ポイント部ではレールブレスを使用して締結されている。

高速用分岐器の基本レールは、トングレールの先端部分の摩耗や損傷を少なくするために、トングレールの接する部分の頭部あご下部を研削して、トングレールの先端部の肉厚を厚くするような構造になっている。

直基本レールと曲基本レール

基本レールは、左右一対で使用されるのだが、片開き分岐器の場合、直線側の基本レールが直基本レール、分岐線側の基本レールが、曲基本レールと呼んでいる。