「トロ」の版間の差分

提供: 保線ウィキ
移動: 案内検索
(ページの作成:「 とろ push car 鉄製のトロ。この上に保線資材を積載し運搬されている。 トロとは、軌道...」)
 
(相違点なし)

2015年9月25日 (金) 11:20時点における最新版

とろ
push car
鉄製のトロ。この上に保線資材を積載し運搬されている。

トロとは、軌道の作業用の4輪車のことである。

トロの概要

トロは日常の保線作業に欠かすことのできない軌道上を走行する運搬車であり、代表的なものでは、レールまくらぎバラスト、その他保線部材、保線作業に使用される機器や工具類などが運搬できるように製造されている。

主に、人力で取り付け取り外しが容易なトロを軽便トロと呼び、レールなどの重量物を運搬するトロを重トロといわれている。

走行方法

トロの走行方法は、単独で人力の手押しにより走行するもののほか、軌道モーターカーなどにけん引されて使用されている。

トロの種類

トロの種類は、多種多様で用途により大きさや積載重量、材質などの違いがある。

構造は、木製、鉄製、軽合金製などが一般的である。また、積載する重量により一軸ボギー、二軸ボギーまたは複式ボギーなどがある。